社会で必要な力②

日常

前回のふりかえり

前回は「自分の価値観を知る」challengeをしました。

みなさんはどんな価値観を持っていましたか?

新しく発見したことはありましたか?

何を大切に生きていきたいと感じましたか?

そのための1歩を踏み出せましたか?

まだ1歩を踏み出せていない方は、まず周りに「自分はこんなことを大切に思っているって気づいたんだ」と発信してみましょう。

〈他人の価値観〉

自分自身の大切な想いに気づいたところで、今回は他人との価値観の違いを感じてみましょう。

といっても、「そんなのいつも感じているよ」と思われるでしょう。

仕事でも、家庭でも学校でも...。

 「自分と全く一緒だという人なんていないのは当たり前だよ。」と

しかし、今回のゲームをしてみると違う価値観に「なるほど🤔」と思う事や、「一理ある」といったことも感じられるはずです。

また、この人と気が合わないなと思っていてもその人の持っている価値観を知ると相手を理解しやすくなります。

以前の話。

妊娠中の同僚が補欠(休んだ先生の代わりに教室へ行く)を頼まれ、教室へ。

間が悪く、インフルエンザの時期。

偶然通りかかった先生が目にしたのは、廊下から教室内を見守る彼女の姿。廊下で仕事をしている姿。

寒さで身体に悪いので学年でチェンジをした。

この事実に「補欠でも教室内できちんと子どもと接するべきだ」という価値観の人の感情をつけると...。

「子どもたちをバイキン扱いしている。行きたくないなら断ればいい。学年に対する当てつけだ。」

と、こうなる。

だが、補欠へ行った彼女の価値観は「勤務時間内の学年の仕事は断らない。効率よく働く。」

だった。

それが分かると、妊婦だからと甘えることなく補欠を引き受けた。

なおかつインフルエンザに罹患するリスクを下げるためにとった処置と推測される。

時間内に仕事を終えるために廊下で仕事をこなす姿があったことも頷ける。

相手が大切にしている価値観に注目することによって、見え方が変わるとういこと。

自分の価値観で他人を見ると自分が絶対に正しいのだと思い込み、腹が立つ。

不思議ですよね…。

その後、感情で仕事を選んだり、頼まれた人によって答えを変えるのではなく、一貫してその価値観で働いている彼女は周りに認められていった。

もちろん、彼女の価値観に気づいた仲間がそれを伝えたからではあるが。

自分の価値観に筋を通すことと、他人の価値観を理解することができると過ごしやすくなる。

相手のいい所が見え、自分も受け入れてもらえるので、居心地がよくなる。

私の「家族との時間を大切にしたい」という価値観を理解してくれていた学年の先生たち。

学年主任をしていた私に「今日の懇談は遅くなるけど全く問題がない家庭なので待たずに帰ってくださいね」と言ってくれた。若い方でこんなん言っていいのだろうか?と迷いながら遠慮がちに。

その気持ちがとても嬉しく感じた。

それは私の価値観を知っていて大切にしてくれているから。

もちろん、指導案件があるときは遠慮せずに「帰らないで。」をきちんとアピールしてくれる関係性であることは必要だが。

Lets challenge! 

では、早速challengeしてみてください。

取り組みは〈~幸せな結婚をしたい人~〉です。

今回は、学級で取り組むことを想定し、指導案や振り返りも載せてあります。

簡単に内容を説明します。

まず、「相手に求める結婚条件」について自分1人で順位をつけていきます。

例えば、優しさやお金持ち、顔がいい...など

その後、何人か(4~6人)でチームとしての順位を決めていきます。

多数決や声の大きい人に押し切られたりすることなく、コンセンサス(合意の形成)で決めていきます。

なぜそれをその順位にしたのか理由を伝えると盛り上がります。

簡単に納得せずに、簡単に引き下がることなく自分の意見を伝え、相手の意見も聞き納得できる形で順位を決めてください。

最後にチームで決めた順位や理由などを発表しますのでチームが複数ある方が面白いです。

⇩では、やって見てください。

結婚感についてのコンセンサスゲーム | naiablog.com

まとめ

人には人の価値観があり、自分には自分の価値観がある…。

我慢して周りに合わせる必要もなければ、空気を読む必要もない。

何を好きと思い、何を嫌いと思い、どうなりたいかも自分で決めていい。

だからこそ、自分の大切にしている価値観を周りに発信してもいい。

ただ、相手も同じ。

自分だけが絶対に正しいと思わず、相手の方が正しいとも思わなくていい。

どうしても合わなければ、距離を取ればいいだけ。

どうですか?

他人の価値観に振り回されずに、自分の価値観で生きていっていいんだと思えましたか?

そして幸せは自分の心が決めるってイメージできましたか?

自分の価値観を大切にするのと同じように他の人の価値観も大切にしていくと幸せを感じやすくなりますね!ε-(´∀`*)ホッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました